私はそこそこパソコンの操作(ワード,エクセル)については中以上のレベルだと思っています。
先日、PC入力の在宅ワークのサイトを見つけ、「応募受付」から応募しました。
5月19日に送信し、電話が来たのが5月31日。忘れた頃に連絡が来ました。
「30分ほど時間を頂いて内容を説明したいのでいつが良いでしょうか」という内容。
え? 今説明じゃないの?
「であれば、資料を送って頂ければ検討しますが」と言いましたが、
「まずは電話で説明します」とのことなので今日(6月2日)に約束をしました。
担当者(クロキ氏)から連絡が来ました。
内容を簡単に説明すると、
・当社と契約している企業からの依頼があり、その中から選択して受けて頂く。
・料金は直接企業から支払われる。(単価は企業によって異なる)
・内容は、資料のベタ打ち、データの整理、グラフ作成、会計入力など。
・ランクをA、B、Cに分け、最初はCランクから始めてもらい、ある程度(早くて3ヶ月くらい)経ってからスキルによって昇格していく。
・最初のうち(Cランク)は個別担当のサポートを付けるのであまり得意でない人でも安心して出来る。
この辺まで「ふんふん」と聞いていましたが、
・当社がもらう手数料は歩合制ではなく、別途支払ってもらう。
・仲介手数料、サポート代、経費等で合計497,800円になります。
(たとえば時給3000円差し上げるので月6~7万円払ってくださいということになると、年間70万円くらいになるわけで、5年間だと350万円という計算になります。これは抵抗があるかと思うのでこういうシステムを構築しました。)
・この先3年4年仕事をやっていただく中で毎月1.5万~3万とか設定して払って頂ければ結構。
をいをい、何だそれは!!!
「どんな仕事がどのくらいの頻度でもらえるかわからないのに、事前に50万円払えと言うのですか?」
「この先、継続的に仕事があるのですか?」
と聞いたところ、
「あります。さばききれないので募集しているのです」
とクロキ氏は自信を持って(?)答えました。
「そういうシステムなんですか?仕事をする前に費用を払うというのはおかしくないですか?」と質問したところ、
「わかりました、キャンセルしておきます」と言って電話を切ってしまいました。
もう少し突っ込みたかったのですが・・・・・・・。
おかしいですね。
まず、こういうデータ入力の仕事を依頼する場合はどうするでしょうか?依頼者の立場で考えて頂きたいのですが、私だったら、予め課題をこなしてもらってスキルのある人を採用すると思います。そうすればサポートなどは全く必要無いわけですから。
次に引き受ける立場で考えてみましょう。
電話で初めて会話した人が自信ありげに「あります」と言ったことをどれだけ信用できますか?
50万円払って3ヵ月後に倒産する可能性だってあるわけです。
最後になりましたが、この企業を公開致します。
株式会社クリエイト
所在地 福岡市中央区天神1丁目13番26号
代表者 原野 祐治
募集HP( Flex System) http://www.j-creates.com/
ちなみにHPには「仕事をするにあたって50万円弱の費用が必要です」とはどこにも記載されていません。
この記事は本日の電話内容の録音を元に書いていますので話を作ってはいません。
----------あらし
補足(2008/06/03)
上記に、「HPには「仕事をするにあたって50万円弱の費用が必要です」とはどこにも記載されていません。」と書きましたが、ありました。
上記のURLのページの上のメニューの中の「システム概要」を選択
↓
下のメニューの中の「詳細確認」を選択
↓
ページの一番下に以下の記載がありました。
--------引用開始--------------
Flex System(スタートアップキット)
構成
在宅ワーカーチャレンジナビ CD-ROM:1枚
マニュアル:1冊
Windows・Word・Excelテキスト:1冊
CD-ROM:1枚
CD-ROMを補完するマニュアル
テキストは「Windows」「Word」「Excel」の3編を1冊に。
それぞれCD-ROMで学んだ大まかな流れを実践する上での手引書になります。
CD-ROMと同じ構成になっていますので、すぐに必要な箇所を開いて確認できます。
Flex System料
ライトプラン
月額 18,300円
月額 26,000円
ご登録頂いている月のみの費用です。
短期で考えている方に取り組みやすいシステムです。
スタンダードプラン
総額 497,800円
前納制ですが生涯費用になりますので、
長期でお取り組いただける方にお得なシステムです。
--------引用終了--------------
それにしても・・・・・。
さきほどのページの下のメニューを良く見て頂きたいのですが、
まず「会社概要」をクリックしてください。そうすると、下のメニューは
会社概要 - 個人情報保護方針 - お問合せ - 募集要項 - お仕事内容 - システム概要 - 応募受付
になっています。
「個人情報保護方針」「募集要項」「お仕事内容」をクリックしたときもメニューの内容は同じです。
唯一「システム概要」をクリックしたときだけ、メニューが
会社概要 - 個人情報保護方針 - 詳細確認 - 募集要項 - お仕事内容 - システム概要 - 応募受付
に変わります(文字着色は筆者)。
非常にわかりずらい構成です。
これじゃ、「詳細確認」のページをなるべく見てもらいたくないという意思を持って作成したと思われても仕方ないでしょう。
また、このキットの内容ですが、
・在宅ワーカーチャレンジナビ CD-ROM:1枚
・マニュアル:1冊
というのは何? 仕事の内容や流れを説明するものであれば当然無償になるはず。
・Windows・Word・Excelテキスト:1冊
・CD-ROM:1枚
はどんな内容かわかりませんが、テキスト1冊に収まる内容ですからおよその想像は出来ますね。
スキルがある人ならば無用の物であるという内容が・・・・・・・・。
----------あらし
PR